お知らせ内容をここに入力してください。

【祝合格】合格体験記!(兵庫県立大学)

🌸兵庫県立大学 工学部 合格🌸
Sくん(小野高校)

兄弟が東進に通っていたことをきっかけにして、その学習環境の良さに惹かれて私も東進を選びました。特におすすめしたいのは「過去問の添削」です。数学や英語など、自己採点が難しい科目で客観的な評価を受けることがとても役立ちました。迅速な返却と次回の学習に直結するフィードバックも便利でした。また、「飛翔のための英文解釈(発展)」の講座は特に和訳対策に役立ち、理解を深めるのに非常に効果的でした。

東進模試も自信を持っておすすめできます。「阪大本番レベル模試」や「神戸大本番レベル模試」など、大学の出題傾向に合わせた模試であり、自分の理解度や弱点を把握するのに非常に有益でした。

担任の先生との面談では、返却された問題を一緒に確認しながら学習の進め方を相談できる時間が印象的でした。ホームルームでは、プロジェクターを使った大きな画面での授業が楽しく、特に印象深い経験でした。部活や学校行事との両立は挑戦でしたが、効果的な休憩時間の活用でリフレッシュしながら乗り越えました。数学の成績が伸び悩んだ時期もありましたが、過去問を繰り返し解くことで克服しました。

高校では化学部に所属し、週3日の活動をしていました。部活との両立は大変でしたが、時間の使い方を工夫することで勉強時間を確保し、自己管理能力を身につけることができました。

受験勉強のモチベーションは、「継続は力なり」という信念で目標校に合格するために努力し続けることでした。志望校を決めた理由は、1年生の頃から自分のレベルに合っており、自分の進路に合っていると感じたからです。

最後に、受験生へのアドバイスとして、辛い時期が来ても諦めずに続けることが何よりも大切だと思います。頑張ってください!

  • URLをコピーしました!
資料請求
無料体験
よくある
質問
目次