お知らせ内容をここに入力してください。

【祝合格】合格体験記!(新見公立大学)

🌸新見公立大学 健康科学部 合格🌸
Oさん(西脇高校)

私が東進で特におすすめしたいのは「講座」です。基礎から丁寧に説明してもらえるだけでなく、動画なので何度も受講して復習でき、自分のペースに合わせて学習できる点が魅力でした。特に印象に残っているのは、「共通テスト対策英語L&R」の講座です。長文が苦手だった私にとって、この講座は読み方や問題の解き方を分かりやすく教えてくれるもので、苦手意識を克服する大きな助けとなりました。

また、担任の先生の指導も非常に役立ちました。一人ひとりに合わせた勉強方法を提案してくれたことで、効率よく学習を進めることができました。ホームルームの時間は友達と話してリフレッシュする貴重な時間でした。特に武藤一也先生の英語の公開授業は、楽しい雰囲気の中で学べたことが印象的でした。

高校では書道部に所属し、高校3年の6月まで週4日活動していました。友達と協力して作品を作る中で協調性を養い、自分の作品に集中して取り組むことで根気強さを身につけることができました。

受験勉強中は辛い時期もありましたが、「いつかは終わる」と思いながら勉強を続けました。志望校を決めた理由は、自然が豊かで楽しそうな環境だったからです。受験勉強を振り返ると、決して楽な道のりではありませんでした。1・2年生の間に十分な勉強をしていなかったため、3年生になって焦りや不安を感じました。しかし、友達と話したり、落ち込んだりしながら気持ちを切り替え、最後まで頑張ることができました。

これから受験生になる皆さんも、辛いことがたくさんあるかもしれません。しかし、受験は「いつかは終わる」ものです。最後まで諦めずに頑張ってください!

  • URLをコピーしました!
資料請求
無料体験
よくある
質問
目次